大学チャンネル.com » 今注目の大学 » 横浜薬科大学
横浜薬科大学
“ハマヤク”と薬学を「もっと知りた!」に応える体験型のオープンキャンパスへ
緑あふれるキャンパスに足を運べば“ハマヤク”がもっとよくわかる!
「見て」「聞いて」「体験して」横浜ブランドの薬学の魅力を実感しよう!
ミニ講義や実習で、ひと足早く“薬学生”気分が味わえる
横浜市戸塚区の緑いっぱいの丘陵に美しいキャンパスを広げる横浜薬科大学。4月から毎月、実施されているオープンキャンパスは、受験生はもちろん、高校1・2年生からでも、保護者や教員も参加できるイベント。1人でも気軽に参加できますが、友だちやご家族と一緒に訪れる方をたくさん目にします。
午前中の受付からスタートし、昼食は学食で無料のランチ体験。優しい味わいの「“ハマヤク”カレー」が好評です。午後2時過ぎまでの約半日のプログラムはバラエティ豊かな内容。特に毎回、異なる複数のテーマで行われるミニ講義や体験実習は人気の企画。参加者から「楽しくて、ためになる」との感想が寄せられ、「体験実習がきっかけで薬剤師を目指すことを決めました」という人も。定員制の体験実習は、早めのチェックがオススメです。
教職員や学生スタッフが案内してくれるキャンパス見学では、実習室や研究室などを訪問。図書館棟21階(最上階)の展望ラウンジから見渡す360度のパノラマの景観は、“ハマヤク”の自慢の一つです。
その後、学生がリアルな学生生活の様子を紹介する「在学生のメッセージ」「入試概要説明」「入試問題解説」へと続きます。多彩な入試制度を用意している“ハマヤク”は、自分に合った入試を選ぶことが重要なポイント。授業料免除につながる特待生、特別奨学生の可能性も広がります。
そして、プログラムのラストは受験生対象の個別進学相談。担当の教職員が参加者一人一人に丁寧に応対してくれるので、じっくり相談することができます。それぞれに特色ある漢方、臨床、健康の3学科の薬学生の学びの場を体験できるオープンキャンパスで“ハマヤク”の魅力を実感し、自分が最も力を発揮できる入試を見つけてください!


資格取得にも直結する独自のカリキュラムが充実!
特待生、特別奨学生などの授業料免除制度が充実している“ハマヤク”。特待生S【授業料190万円(全額)免除】、特待生A【授業料100万円免除】、特待生B【授業料70万円免除】、特別奨学生【授業料40万円免除】があり、特待生は特待生入試などで最大6回採用されるチャンスが。特別奨学生は全ての入試で選抜します。
DATA

薬学部
〒245-0066 神奈川県横浜市戸塚区俣野町601
【アドミッションオフィス】
フリーダイヤル 0120-76-8089
オープンキャンパス情報 ※スペシャルオープンキャンパス
8月3日(日)※・17日(日)・24日(日)
9月7日(日)・28日(日)
<入試説明会>7月5日(土)・19日(土)、8月9日(土)、9月20日(土)